事業紹介
会計・M&A・IPO
IFRS/米国基準の導入支援
欧米企業への経理支援や監査を通じてIFRS/米国基準の実務をよく知る公認会計士が中心となり、米国基準やIFRSの経理実務に精通した対応を行っています。
米国基準やIFRSは、日本とは異なる商慣習をもとに開発されていますので、どのように日本の商慣習に適用すべきかを常に考えながら、取引実態に応じた実現可能な経理処理となるように支援いたします。
このような経理担当者・企業の方へ
- IFRS導入を検討している上場企業
- 米国市場への上場を検討している企業
- 海外の親会社から急にIFRSや米国基準の適用を求められた外資系企業
幅広いサービスを提供
- プロジェクトマネジメント
- IFRS/米国基準の会計マニュアル作成支援と海外子会社展開(英語版、中国語版)
- M&Aで取得した無形資産やのれんの評価などのValuation業務
- IFRS/米国基準の財務諸表作成のための仕訳作成、開示資料作成
- 連結パッケージの作成支援
- 英文財務諸表作成
IFRS/米国基準の導入支援サービス詳細
弊社では、IFRS/米国基準の導入に際して、以下のサービスを提供しています。IFRSや米国基準との会計基準差異には、会計仕訳の変更だけで済む項目もあれば、収益認識に係る契約形態、サービスのプライシング方法、為替ヘッジ戦略やM&A戦略など企業経営のあり方に変革を迫る項目もあります。
また、IFRS/米国基準が要求する開示事項には、非継続事業の情報、のれんの減損判定方法の詳細な開示、金利や為替の変動が損益に与える影響額など、従来の日本基準に比して膨大であり、経営者による経営内容の説明責任は格段に増します。
これら解決すべき課題を明確に提示し、その対処方針を具体的かつ網羅的にご提案いたします。
-
01
導入プロジェクトマネジメント
弊社では、IFRS/米国基準の導入に際して、以下のサービスを提供しています。IFRSや米国基準との会計基準差異には、会計仕訳の変更だけで済む項目もあれば、収益認識に係る契約形態、サービスのプライシング方法、為替ヘッジ戦略やM&A戦略など企業経営のあり方に変革を迫る項目もあります。
また、IFRS/米国基準が要求する開示事項には、非継続事業の情報、のれんの減損判定方法の詳細な開示、金利や為替の変動が損益に与える影響額など、従来の日本基準に比して膨大であり、経営者による経営内容の説明責任は格段に増します。
これら解決すべき課題を明確に提示し、その対処方針を具体的かつ網羅的にご提案いたします。 -
02
業務プロセスの実態調査とIFRS/米国基準の導入時の影響分析
たとえば、有形固定資産の償却方法や耐用年数を決定するにあたっては、グループ各社での実態調査が欠かせません。
また、収益認識においても、売上の契約形態や流通リベートの種類ごとに論点を整理し、現在の業務フローを見直す場面もあります。海外子会社も含め、各グループ会社での実態調査と具体的な業務フローの変更作業の実務支援を行います。 -
03
ITシステムの変更や導入の実務支援
IFRS/米国基準の導入に伴い影響を受ける業務プロセスについて、ITシステムで対応せざるを得ない事項が発生した場合には、その業務要件及びシステム要件への落とし込みを実施します。
-
04
海外子会社対応
貴社のご担当者と一緒に海外子会社に往査し、現地会計基準とIFRS/米国基準の差異調査を行います。IFRS/米国基準を導入するにあたって発生する現地特有の問題について、具体的な解決を行います。
-
05
IFRS/米国基準の会計マニュアルの作成支援と海外子会社展開
(英語版、中国語版)IFRS/米国基準においては、社内会計マニュアルを整備し、子会社に展開する必要があります。弊社では欧米企業の豊富な事例と監査経験をもとに、社内会計マニュアルの作成支援を行います。あわせて、英語版や中国語版の作成も支援いたします。
-
06
IFRS/米国基準の財務諸表の作成支援、連結パッケージの整備
IFRS/米国基準に基づく財務諸表の作成に必要な情報を入手するため、IFRS/米国基準に対応した連結パッケージの整備を支援いたします。また、IFRS/米国基準の財務諸表の仕訳作成支援を行うとともに、IFRS初度適用時に特有の開示資料や日本基準に比べて詳細かつ大量となる注記事項の作成支援も行います。
-
07
無形資産、のれんの評価業務
M&Aにより取得した被買収会社に係る無形資産については公正価値で評価する必要があります。そのため、IFRS/米国基準に基づき無形資産(顧客リスト、ブランド、ノウハウ、ロイヤリティなど)の評価を行います。また、買収後、毎期、のれんの減損判定が会計上必要となりますが、減損判定資料の作成支援を行います。
-
08
決算短信の英訳/英文アニュアル・レポートの作成支援
四半期報告制度に対応した各種決算資料及び投資家説明資料の英訳を支援いたします。
-
09
海外市場への上場支援
海外市場への上場に向け、IFRS/米国基準に基づいた財務諸表の作成支援を行います。また、英文での財務諸表作成も支援いたします。